育児中のママ、妊婦さんにオススメなmoguのクッションのご紹介
キッズクッションとしても◎
実際の使用感をお伝えします!
目次
MOGUのクッション

“MOGU”といえば多種多様なクッション!
定番の抱き枕や

テトラポット型

こんな人の形のもの

個性的で
細かく用途にあわせたクッション達
色もたくさんあって好みに合わせて選べる!

東急ハンズや、ロフトにたくさん売ってたよー!
シットジョイモニター当選!
この中でもランキング3位の

シットジョイが気になっていたら

まさかのモニター当選!
嬉しすぎる!
早速使用してみることに
シットジョイの使用レビュー

赤ちゃんと過ごしていると床に座ることが多い…
ローソファーはあるけど、最近動き回るようになってソファに座ってのんびり眺める…とか出来なくなってきた…
すると

腰いたい…

遊んでよー
1日の大半を占める
床時間のアップグレードなるか…
早速使用します!

1番最初に使ったのはぴよ笑

こんな感じでとんがりを上にするか下にするかで雰囲気が変わります。


ただの座布団よりお尻の安定感が◎
若干窪んでるので産後すぐおしもの傷があったり、痔があってもよさそう。
高さがあるので、足を投げ出すのも楽。

あぐらは骨盤が開くので産後はあまりお勧めしないよ!長座か正座が◎
でもこれ単体では背中の支えはイマイチ!
がっつりもたれたい人は壁付けしましょう!
ゴロ寝対応というところがかなりツボ!
ずっと座ってるのしんどくてごろんってしてるけど、何もなく肘をついてたら結構肩腰にくる…
でもこれなら


楽だー!
そしてなんと…

横向きにも対応ー!

とんがりを下にして上の穴に手を入れて横になるとなんとも言えないフィット感!

ママのごろごろ虫ー
椅子に置いてみたら…
ぴったり!


座り心地は…

んー…微妙?
逆にしてみたら


背筋はシャキッとするが…んー…やっば微妙?

ごろごろ虫なお母さんには床置きが一番だね!

枕として使うのも楽!
授乳クッションにもなると書いていたが…どう使うのが正解かわかりませんでした笑
ただ、キッズクッションとしては最高かも!


いい感じに“Cカーブ”が保てるから快適だよ!

新生児とかでも呼吸の確認をちゃんとすれば使っても大丈夫そう!背中スイッチ対策にいいかも!
床時間はグレードアップ!

- 床で過ごすことが多い人
- 座布団に不満がある人
- 赤ちゃんの動きに合わせてソファを移動させたい人
- キッズソファとして使いたい人
にはオススメ!
私は末長く愛用しそうです!
\気になる方はこちらから!/

色んな商品があるので自分にぴったりのクッションを選んでみてくださいねー!