寒くなってきたら風邪に注意!
赤ちゃんの鼻水のケアについてお伝えします!
目次
赤ちゃんの鼻水をチェック
透明な鼻水でも吸引したほうがいい?
しっかりとってあげましょう!
赤ちゃんは自分で鼻をかめませんので、大人がとってあげる必要があります。
なぜとったほうがいいのか理由を説明します!
赤ちゃんの鼻はとても狭いです。
少量の鼻水でもすぐにつまり、呼吸がしづらくなります。
鼻が詰まったままだとミルクや母乳が飲みづらくなってしまいます。
鼻水が垂れ込むことで咳き込んだりする場合があります。
また、鼻水が耳に行けば中耳炎、副鼻腔に行けば副鼻腔炎などにつながります。
重症化しやすいので、早めの対処が◎です!
鼻水が出ている時にやるべきこと
- 加湿
- 鼻を吸ってあげる
- 鼻をかませる
自分で鼻をかめない赤ちゃんは吸ってあげる必要があるよ!
加湿は部屋だけでなく、赤ちゃんの鼻に蒸しタオルを当てる方法もあるよ!
電動鼻吸い器がオススメな理由
医療職の人はほとんど持ってた!笑
コロナで鼻水吸ってもらえないところも増えているのでここは持っておきたいところ!
出産祝いにリクエストするのもあり!
電動鼻吸い器はピジョン!
電動鼻吸い器といえば
電動鼻水吸引器メルシーポット S-503メルシーポット一択!みたいなところがあったんですが、私が選んだのはコレ!
全部で7個でシンプル!
チューブ洗わなくていい!
特にこの鼻水キャッチャーが優れもの
T字が鼻水をキャッチしてチューブにまで汚れが行かない!
鼻水が取れたらここだけ外して洗えばOK!
これだとこまめに鼻水取るのも苦じゃないね!
使わない時はここに入れて収納!
段ボールよりもコンパクトだし、お泊まりの時にちょっと心配だから持って行こうかなって時も便利!
引越しの時に風邪ひいちゃってたからこれがあって便利だったよね!
鼻水出てるけど実家に帰ろうかなってときも気軽に荷物にいれられるよね!
メルシーポットと比較して
- 洗うパーツが少ない
- 保管用バッグがついてる
という2点でピジョンを選んだよ!
- 水平に挿入!
鼻の構造はこんな感じ
ついつい上向きに挿入しがちだけど喉に向けるぐらいのイメージが◎
- ノズルが鼻の中の空洞に向いているか確認(鼻の壁にあたって塞いでいると吸えない)
- あまり最初から吸引圧をあげすぎない
- 1回は10秒以内。2-3回ぐらいにとどめる
電動鼻吸い器は医療費控除の対象
意外と医療費控除が受けられるものは多い!(歯列矯正とかも!)
ぜひ確定申告してみてね!
結論
鼻吸い器をゲットしてこの冬風邪知らずで乗り切りましょう!
愛用品まとめ
インスタやってます!フォローしてねー!