
北海道に子どもたちと行ってみたい!
でもどこに行けばいいのかもよくわからない。
予算は抑えつつ子供と一緒に楽しめるところってある?

9月に北海道行きました!
「函館」「洞爺湖」「美瑛・富良野」「トマム」の4エリアを紹介。
3歳のやんちゃな男の子と楽しんだ旅の内容をご紹介します!
この記事でわかること
・とりあえず北海道に何があるか知りたい人におすすめ
•「函館」「洞爺湖」「トマム」「富良野・美瑛」のエリア別紹介で、北海道の魅力がわかる
・0歳から大人まで楽しめるスポット
・雨でも大丈夫!穴場スポット
・子連れOK、コロナ対策バッチリで安心なランチ
・安く北海道で遊ぶ方法
3分で読めます♪
目次
今回紹介する北海道の4エリアを地図で紹介

【超穴場!キャンプ無料!】 函館 かもめ島


函館から車で1時間半!
まだまだ知られていない超穴場だけど子連れには最高!
かもめ島は自然公園の特別地域に指定されている美しい場所。なのにキャンプやBBQの使用料は無料。
島には熊などもいないため、北海道のキャンプには最適な場所♪

キャンプ用品はレンタルも可能。夕食もついているのでとっても便利。
詳しくはこちらのHPから
奮発してこっちに宿泊しました!
9月だけど日中30度超えてた北海道!冷房もあったので超快適に過ごせました!

遊び道具の貸出もついているし

SUPやカニ釣りも料金にふくまれていて教えてもらえる♪


HPには3歳から料金がかかるとかいていたけど、食事そんなにたべないなら料金は不要と言ってくれました♪

ここ本当に良すぎたので詳しく記事にしました!
もっと知りたい方は記事を読んでみてね
【函館】市内のおすすめスポッ3つ
知る人ぞ知るイカ釣り体験!朝市内で色んな場所でイカ釣りができます♪
子供だけでなく大人ももりあがること間違いなし!

なんだけど私達が行ったときはまさかの不漁
・・・ここ1週間イカがとれてないんだぁと市場のおじいちゃん。できなかった〜笑

けど普通に食べ歩きするのもたのしかったのでよし

夕張メロンおいしかった〜

函館の観光といえばの五稜郭タワー!
でも子どもにとってはそこまで魅力ないんじゃ…と思っていたけどこんなのもありました!

意外とお手頃価格で借りられる…

私は新撰組好きなので登りましたが、登るのなぁーって思った人はやってみるのが◎

ぴよは五稜郭タワーの上から道路に車が走っているのをみて大はしゃぎ!
子供にはジオラマみたいな景色は楽しかったみたい♪

北海道の車は色とりどりで面白かった!
タクシーが青かったよ!

推しポイントとしてはロープウェイ!

景色の良さはイマイチ分からなくても、乗り物にのれることにわくわく!
函館の夜景は日本3大夜景なだけあってめちゃくちゃ綺麗だった!
大人も子どもも楽しめるスポットでした!

洞爺湖 おすすめスポット○選


今回の一番の旅の目的だった洞爺湖!
とってもよかった〜!

美味しいアイスクリームやピザが食べられるお店。

それだけでなく、ヤギやウサギと触れ合えたり農業トラクターに乗って写真が撮れるのも魅力

このトラクターから一生おりなかった笑
遊び道具を無料で貸し出ししてるし、羊蹄山の見える広大な芝生で遊べるのは北海道ならでは!
まぁ行った日は曇り空で羊蹄山は見えなかったんですけど笑
本当はこんな感じに見えるはず

中学生以下が無料って太っ腹すぎ~!
期間中毎日開催しているこの花火!
岸からは無料で観覧できます!

私たちは洞爺湖に2泊したので1日目は船で、2日目は岸から楽しみました

料金 | 大人 | 小学生 | 幼児 |
---|---|---|---|
一般 | 1600円 | 800円 | 無料 |
2日みた結果、岸からの方が迫力あった!笑
でも船に乗るにしても花火を見れると思うと結構お手頃。
ぴよは船とっても楽しんでいたので乗せてあげるのもいいかも。
KKdayから詳細の確認&チケット購入できるよ〜


洞爺湖から車で1時間の無料スポット!ダチョウがこんなに見れるのは北海道ならでは!
ダチョウへのえさやり。
うっかりしてると袋ごと奪われるので注意笑

ダチョウ以外にポニーもいたよ

この日はお店が休みだったけど自動販売機でダチョウのソーセージや卵で作ったケーキが買える!

テレビでもよく取り上げられる隠れた人気スポット!

ぴよがめちゃくちゃはしゃいでいたので行ってよかった!
トマム おすすめスポット

トマムといえばトマムリゾートに泊まる人も多いかと思うけど、車があって自分で現地まで行ける場合はトマムで予約するより直接がお得!

3歳でラフティングなんてできるのかと思ったけどめちゃくちゃ楽しんでた!

笹舟づくりや、お魚釣りもできたよー!
\じゃらんからの予約が断然お得・詳細はこちら/

トマムで外せないのが雲海テラス
まさかの早朝4時半で大行列になるので、子連れでなくても早起きが辛い…
けど、フルメイクで0歳児含む3人連れてきてるママいて震えた←

ここでもロープウェイに大はしゃぎ
雲海についてはとりあえず見れた!という感じだったけど、写真はいい感じ!

1週間後に行った妹は完璧や雲海が見れたらしい!
運次第だけど、行けて良かったー!
トマムの雲海テラスについてはまた詳しく記事かくつもりです!
富良野•美瑛

でも北海道の中心に行ったぞー!と言えるところ!
もちろん無料なので散策に是非

美味しいピザやチーズ、アイスが食べられる!
ここにもトラクターや遊び道具、写真スポット満載!
これで乳搾りできたらしい…知らんかったからやらんかったけど、絶対面白いから是非やってほしい
チーズやバターづくり体験も1000円程度とお手頃

私はここでお土産爆買いしました~
ミルクジャムが好評だったよー

今回はお風呂しか入らなかったけど、今度はこっちも行きたいなぁ。


工房が集まった素敵な空間!
風車や小さいお人形屋さんなど、子供が喜ぶお店ばかり!
(おもちゃというより工芸品に近いので買わないせど笑)
いい写真撮れるのでおすすめです!

超定番スポットすぎるけどやっぱりよかった!
青い池は本当に青かった!
写真も加工なし!

夕方と朝と2回行ったけど断然朝が綺麗だった!

テラスが広くてとにかく心地よい。
バラ売りしているから必要な分だけお土産が買えるし、
賞味期限が短くここでしか食べられないものもたくさん♪

特にこれがおすすめ!めちゃくちゃ美味しかった!
商品を購入した人はまさかのコーヒーが無料でした!

富良野・美瑛は買い物や食が満載!
ショッピングを楽しみたい方にはおすすめ!
まとめ

アウトドア派はトマムや洞爺湖、かもめ島(函館)
買い物を中心に楽しみたいなら函館市内や富良野美瑛がいいかも!

北海道また行こうね!
(週1ぐらいでほんまに言ってる笑)
\抱っこ講座やってます!お友達登録してね/

\インスタグラムやってます/

\愛用品載せてます/
