目次
私の逆子遍歴
24ー26週 逆子
28週 治った
32週 逆子
34週 治った
35週 逆子
36週 治りかけ?(斜め)
37週 治った!
ママのお腹意外と動き回れたよ
めちゃくちゃ冷や冷やしたよー
逆子はどうして帝王切開になるのか
結論から言うと
「お臍が出る隙間があると危険」
ではここで質問
お腹の赤ちゃんにとって一番大事なものはなんでしょう。
首とかかなぁ?首が締まると苦しいんだよね?
正解は「へその緒」と「胎盤」赤ちゃんはこの2つで呼吸もしてるし栄養ももらっているんだよー!
そっか!へその緒が首にあって苦しいのは首が締まるからじゃなくてへその緒が締まって血液がもらえなかったからなんだね!
赤ちゃんは産まれるまで「へその緒」を通して酸素をもらっています。
そして産道は頭のサイズにぴったりになっています。
逆に頭以外の部分に対しては
スカスカ
もしお尻から降りてきたとして、
命綱であるへその緒が隙間から垂れ下がり、
お尻と産道の間に挟まったりしてしまうと
血液が送れなくなり酸素がもらえないことに…
それはやばいよ!
その状態が2分続くだけで命の危機だからね!だから最初から帝王切開なんだよー。
逆子を直すためにやったこと4つ
今の時点で逆子に明らかに有効とされているものは証明されていません。昔から改善策として伝統的に言われていて、私が実践したものをご紹介します。
胸と顎を床につき、お尻を高くつきあげます。
15分その姿勢を保ちます。
やってみたけどめちゃくちゃしんどかった!無理は禁物です!
赤ちゃんは背中の方が重い。
背中と反対側を下にして横になると、重力によって、ぐるんと回ってくれる可能性が高まります。
子宮を栄養する血液は足から昇ってきます。
足が冷えていると子宮まで冷えることに。
このため昔から
女性は足を冷やすな
と言われます。
また、胃が冷えているとお尻が冷たくて赤ちゃんが逆子になるとも言われます。
どちらも科学的に証明されているわけではありません。
しかし、冷えている方はなかなかお産もすすまず、トラブルも多いと助産師は皆実感しています。
これも昔から行われている民間療法です。
うちくるぶしから4横指上の「三陰交」
小指の爪の横の「至陰」
にそれぞれお灸をします。
場所が不安であれば鍼灸に相談に行ってもいいと思います。
私はこれを使ってセルフでしていました。
外回転術ってなに?
唯一医学的に逆子の矯正方法として認められているものです。
ざっくり言うと
外からお腹をこねこねして赤ちゃんを回す
えー!簡単そうだね!
それが全く簡単ではないんだー。くるっと回る場合もあるけど、めちゃくちゃ痛い思いして全然ダメっていうパターンもあるよー。
緊急帝王切開になるリスクもあるけど、経膣分娩をやってみたい!と思う方は試してみてもいいと思います!
成功率は約半分です!
私もなかなか治らなかったので真剣に考えました。結果、個人的には受けたかなぁと思います。これでダメなら帝王切開頑張る!って踏ん切りをつけられるので。
逆子も個性
赤ちゃんは自分で産まれ方を選んでいると私は考えています。
なので、
帝王切開でも
経膣分娩でも
その子が選んだ生き方を支えてあげるしかないんだなぁと思います。
それってきっと今後の子育てにも通じることですよね。
何かわからないことあれば補足するのでお気軽にコメントくださいねー!
\出産準備品まとめはこちら/